オークション案内 令和7年4月6日終了分 | 軸装社

BLOG&INFO

オークション案内 令和7年4月6日終了分

yahooオークションに出品予定の掛軸、額、修復済み掛軸についてのご案内です。私たちは、日本の伝統美と文化を大切に守り、次世代へと引き継ぐという使命感を持って、これらの貴重な作品に取り組んでいます。長い年月を経て傷んでしまった箇所を丁寧に修復し、さらに美しく再表装することで、掛軸本来の魅力を蘇らせました。これらの掛軸は、単なる装飾品ではなく、日本の美意識と職人技が凝縮された芸術作品です。古きよきものの価値を理解し、大切にしていただける方々に、ぜひ手に取っていただきたいと思います。

黄檗悦山

【模写】【軸装社】黄檗悦山 悦山道宗 黄檗宗 万福寺七世 渡来禅僧 紙本

商品詳細

状態-この掛軸は当社において表装を施工しました。作品に施工する裏打は全て澱粉系糊を使用していますので、将来において仕立て直し、修復等の表装作業に支障を及ぼしません。また、表装時に補修等の修復作業も施工しておりますので、表装に関しましては問題ありません。作品の欠損、汚れ等に関しましては掲載しております画像を参考にして、判断して下さい。

内容-【模写】人が書いたもの。

作品サイズ-58X27cm

掛軸サイズ(軸先~軸先)-67X117cm

慧林性機

【模写】【軸装社】慧林性機 黄檗宗 萬福寺三世 渡来禅僧 狩野宗信画 絹本】【軸装社】 小坂奇石 書家 日展参事 紙本

商品詳細

  • 内容-【模写】人が書いたもの。
  • 作品サイズ-25X55cm
  • 掛軸サイズ(軸先~軸先)-34X145cm
  • 状態-この掛軸は当社において表装を施工しました。作品に施工する裏打は全て澱粉系糊を使用していますので、将来において仕立て直し、修復等の表装作業に支障を及ぼしません。また、表装時に補修等の修復作業も施工しておりますので、表装に関しましては問題ありません。作品の欠損、汚れ等に関しましては掲載しております画像を参考にして、判断して下さい。

古仏画 千体仏

【真作】【軸装社】 古仏画 千体仏 紙本 人が描いたもの

商品詳細

  • 作品サイズ-22X52cm
  • 掛軸サイズ(軸先~軸先)-40X125cm
  • 状態-この掛軸は当社において表装を施工しました。作品に施工する裏打は全て澱粉系糊を使用していますので、将来において仕立て直し、修復等の表装作業に支障を及ぼしません。また、表装時に補修等の修復作業も施工しておりますので、表装に関しましては問題ありません。作品の欠損、汚れ等に関しましては掲載しております画像を参考にして、判断して下さい。

山本空外

【真作】【軸装社】山本空外 浄土宗 光明修養会 文学博士 紙本

商品詳細

  • 作品サイズ-5X36cm
  • 掛軸サイズ(軸先~軸先)-30X136cm
  • 状態-この掛軸は当社において表装を施工しました。作品に施工する裏打は全て澱粉系糊を使用していますので、将来において仕立て直し、修復等の表装作業に支障を及ぼしません。また、表装時に補修等の修復作業も施工しておりますので、表装に関しましては問題ありません。作品の欠損、汚れ等に関しましては掲載しております画像を参考にして、判断して下さい。

 楢崎一光

【真作】【軸装社】 楢崎一光 曹洞宗 永平寺副貫主 紙本 桐箱

商品詳細

状態-この掛軸は当社において表装を施工しました。作品に施工する裏打は全て澱粉系糊を使用していますので、将来において仕立て直し、修復等の表装作業に支障を及ぼしません。また、表装時に補修等の修復作業も施工しておりますので、表装に関しましては問題ありません。作品の欠損、汚れ等に関しましては掲載しております画像を参考にして、判断して下さい。

作品サイズ-21X94cm

掛軸サイズ(軸先~軸先)-28X183cm

古佛画 涅槃図

【真作】【軸装社】古佛画 涅槃図 大幅 軸巾1M48cm 紙本 人が描いたもの 桐箱

商品詳細

  • 作品サイズ-118X170cm
  • 掛軸サイズ(軸先~軸先)-150X240cm
  • 状態-この掛軸は当社において表装を施工しました。作品に施工する裏打は全て澱粉系糊を使用していますので、将来において仕立て直し、修復等の表装作業に支障を及ぼしません。また、表装時に補修等の修復作業も施工しておりますので、表装に関しましては問題ありません。作品の欠損、汚れ等に関しましては掲載しております画像を参考にして、判断して下さい。

この記事の著者

西田 康治

1956年3月26日生まれ。幼少期より家業である表装の仕事が常に近くにあり、伝統文化に親しんで育つ。松山大学で経済学を学び、卒業後は表装の世界に深く根を下ろす。自身で3つの会社を経営しながら、日本の伝統的芸術を守ることに情熱を注いでいる。しかし、コロナ禍によって書の展示会や芸術活動が制約され、日本の伝統芸術が危機に瀕していることを強く感じ、未来に向けてその魅力を広めるためにブログで情報発信を開始する予定。

コメントは受け付けていません。

〒790-0915
愛媛県松山市松末2丁目14-27
電話番号 / 089-961-1355

 

営業時間 / 9:00~17:00
定休日 / 土日・祝日・お盆・年末年始

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 株式会社 西研 All rights Reserved.
ショップリンク